あ行

【あさひ 旭】
旭川市(あさひかわ)
① チュプtup・ペツpet=太陽の・川
② チュウtu・ペツpet=瀬の早い・川
阿寒(あかん)① ラカンrakan=(魚の)ウグイの産卵穴~ペツ=~がある川
② アカン=不動
【あ】網】網走① チパtipa・シリsir=幣場がある・島
② アa・パpa・シリsir=我らが・発見した・島
【い 以】
以久科(いくしな)
エe・クシナkusina・ペツpet=そこを・突き抜けている・川
【石狩別】いしかりべつ① イいi・シカリsikar=それが・回遊する
岩尾別(いわおべつ)イワウiwau・ペツpet=硫黄・川
【う 雨】
雨竜(うりゅう)
① ウリリurir・オロoro・ペツpet=鵜が・多い・川
② オo・リリrir・オo・ペツpet=川尻が・波立つ・川
宇登呂(うとろ)ウトゥルutur・チti・クシkus・イi=その間を・我らが・通る・処
【うな 海】
海別(うなべつ)
ウナうな・ペツpet=灰・川
【え 恵】
恵庭市(えにわ)
エえ・エンen・イワiwa=頭が・尖った・岩山
恵山(えさん)エサンesan=岬
【え 択】
択捉(えとろふ)
エトゥetu・オロoro・プp=岬が・ある・処
【えり 襟】
襟裳(えりも)
オンネonne・エンルムenrum=年老いた・岬
【お 雄】
雄忠志内(おちゅうしない)
オo・チウtiu・ウシus・ナイnai=河口に・波が・何時もある・川
小樽市(おたる)オクota・オルor・ナイnai=砂浜の・中の・川
【おく 奥】
奥尻(おくしり)
イi・クスkus・ウンun・シリsir=それの・向こう側・にある・島
【おし 鴛】
鴛泊(おしとまり)
① オスos・トマリtomari=端にある・船泊り
② ウスus・トマリtomari=入り江にある・泊地

か行

【かり 狩】
狩場山(かりば)
カリンパkarinpa・ウシus=桜の木が・多い
【き 起】
起登臼(きとうす)
キトkito・ウシus=キトピル(ギョウジャニンニク)・群生地
【くっ 屈】
屈足(くったり)
クッタルkuttar・ウシus=イタドリが・多い
【くつ 沓】
沓形(くつがた)
クツkut・カka・アンan・ナイnai=崖・の上・にある・川
【くな 国】
国後(くなしり)
 キナkina・シリsir=草の・島

さ行

【さつ 札】
札幌(さっぽろ)
サツsat・ポロporo=乾いた・大きな・(川・河原)
札内(さつない)サツsat・ナイnai=乾いた・川
【さる 紗】
沙流(さるる)
サルsar・オロoro・ペツpet=湿地・の中の・川
【しかり 然】
然別(しかりべつ)
シカリsikar・ペツpet=回流する・川
【しこ 色】
色丹(しこたん)
シsiコタン・kotan=本当の・村
【しゃ 斜】
斜里(しゃり)
サルsar・ウンun・ペツpet=湿地に・ある・川
【せん 仙】
仙法志(せんぽうし)
チェプchep・ポプpop・ウシus=魚が・跳ねる(処)
双雲別
(そうううんべつ)
ソso・ウンun・ペツpet=滝が・ある・川
【そう 宗】
宗谷(そうや)
ソso・ヤya=岩礁が多い・海岸
【そら 空】
空知(そらち)
 ソso・ラプチrapti=滝が・ゴチャゴチャと落ちている

た行

【たる 樽】
樽前(たるまい)
【たる 樽】樽前(たるまい)
【て てん 天】
天塩(てしお)
テシtes・オo=やま・がある(ように岩が一列に並んでいる川)
【戸蔦別】
とつたべつ
トッタtotta・ペツpet=箱状の深い・川
 【とま 苫】
苫小牧市(とまこまい)
 トto・マクmak・オマoma・ナイnai=沼の・奥に・ある

な行

内路(ないろ)ポロporo・ナイnai・オロoro=大きな・沢の・中
【に 二】
二風谷(にぶたに)
ニプnip・タta・イi=柄を・作った・処
仁世宇(にせう)ニセウniseu・ウシus・イi=ドングリ・が多い・処
【に 荷】
荷負(におい)
 二ni・オo・イi=流れ木・多く・ある・もの
【にい 新】
新冠(にいかっぷ)
 ニni・カプkap=木の・皮
【にしん 鰊】
鰊泊(にしんとまり)
 ネツnet・ウエンuen・トマリtomari=流れ木で・悪い・泊り
糠平(ぬかびら)ノカnoka・ピラpira=(何かに似た)形がある・崖
【ぬか 額】
額平(ぬかびら)
ノカnoka・ピラpira=(箕や船の)形がある・崖
貫気別(ぬっきべつ) ヌプキnupuki・ベツpet=水が濁った・川
【ぬの 布】
布部(ぬのべ)
① ヌムnum・オツot・ペpe=木の実が・多い・処
② ニヌムni-num・オo・ペpe=オニグルミの実が・ある・処
【ね 根】
根室市(ねむろ)
① ニni・ムmu・オロoro=木が・密生している・処、流れ木が・詰まる・処
② メムmemu・オロoro=泉が・ある・処
③ ネシコnesko=オニグルミの実
登別市(のぼりべつ)ヌプルnupur・ペツpet=(温泉のために)濁った・川

は行

平取(びらとり)ピラpira・ウトルutur=(ハヨピラとクオピラの)崖の・間
【ひろ 広】
広尾御(ひろお)
ピラpira・オロoro=崖の・処
【ふ 布】
布礼別(ふれべつ)
フレhure・ペツpet=赤い・川
【ふ 富】
富良野市(ふらの)
フラhura・ヌnu・イi=臭い・処(十勝岳からの硫黄臭がする)
【ふう 風】
風布死(ふっぷし)
フプhup・ウシus=トド松が・多い
振内(ふれない)フレhure・ナイnai=赤い・川
辺別(べべつ)ペpe・ペツpet=水・川
幌尻(ほろしり)ポロporo・シリsir=大事な・山
幌別(ほろべつ)ポロporo・別pet=大・川美瑛(びえい)
ピイエpiye・ペツpet=(十勝岳の硫黄が入って濁り)脂ぎった・川

ま行

【まく 幕】
幕別(まくべつ)
マクmak・ウンun・ベツpet=山陰・にある・川
【まし 増】
増毛(ましけ)
① マシュmas・ケイkei=ウミネコが・来る
② マシュmas・ケke=カモメの・処
③ マシケmaske=多過ぎる
【まつ 松】
松前(まつまえ)
① ポンpon・マツmat・オマoma・ナイnai=妾・がいる・沢
② マツmat・オマoma・イi=女が・いる・処
  
【みつ 三】
三石(みついし)
イマニツimanit・ウシus=焼き串が・ある処
【む 無】
無加(むか)
ムクmuk・カka・ペツpet=ふさがり・詰まる・川
無意根(むいね)ムイmui・ネne=箕・のような(形の山)
【む 武】
武華(むか)
ムクmuk・カka・ベツpet=ふさがり・詰まる・川(無加と同じ)
【む 鵡】
鵡川(むかわ)
ムッカmukka・ベツpet=ふさがる・川
室蘭市(むろらん)モmo・ルエラニruerani=小さい・坂
目国内(めくんない)マクmak・ウンun・ナイnai=山陰の・川
芽室(めむろ)メムmem・オロoro・ペツpet=泉池の・在る・川
女満別(めまんべつ)メムmem・アンan・ペツpet=泉池が・ある・川
【も 藻】
藻岩(もいわ)
モmo・イワiwa=小さい・岩山
藻琴(もこと)① ポpo・コルkor・トto=子・を持つ・沼
② モコルmokor・トto=眠っている・沼
【も 妹】
妹背牛(もせうし)
 モセmose・ウシis・イi=イラクサ・群生・地
元地(もとち)モmo・トto・チャcha=静かな・沼の・岸
【もん 紋】
紋別(もんべつ)
モmo・ペツpet=静かな・川
【もん 門】
門別(もんべつ)
モmo・ペツpet=流れが緩やかな・川

や行

【やぎ 焼】
焼尻(やぎしり)
① ハンケhanke・シリsir=陸に近い・島
② ヤンyan・ケke・シリsir=陸に寄る・島
③ ヤンケYanke・シリsir=(海産物を)陸に揚げる・島
山部(やまべ)① ヤムyam・ペpe=冷たい・水
② ヤムyam・エe=栗の実を・食べる
【やむ 止】
止若(やむわっか)
ヤムyam・ワッカwakka=冷たい・水
止別(やんべつ)ヤムyam・ペツpet=冷たい・川
勇払(ゆうふつ)① イi・プツput=それ(石狩)への・入り口
② ユyu・プツput=湯の川の・口
夕張市(ゆうばり)① ユyu・パロparo=温泉の・出口
② イi・パルpar=それ(千歳方面)への・口
【よ 余】
余市(よいち)
① イi・オチot・ペツpet=それ(虻)が・多い・川
② ユyu・オo・ベツpet=温泉が・ある・川

ら行

(該当なし) 

わ行

和琴(わこと)① オo・ヤya・コツkot=尻が・陸地に・くっついている
② オヤoya・コツkot=地の・土地
【わっか 稚】
稚内(わっかない)
ヤムyam・ワッカwakka・ナイnai=冷たい・飲み水の・川
稚咲内(わっかさかない)ワッカwakka・サクsak・ナイnai=飲み水が・無い・川